【朗報】ミドル・シニア世代の 「美」と「健康」の新常識!
「最近なんだか身体が・・・」そんな女性におすすめのアイテムが新登場。
1日たった約120円で健やかな生活をゲット。

ある年齢を境に徐々に進行していく、
女性ならではの身体の不調。

一般的には、40代から50代にかけて起こるあの現象ですね。

女性の大半が経験するものだし、仕方ないと思っている方も多いことでしょう。

でも、そんな心身ともに
ぐったりとした女性を救うべく、
プラセンタで有名なあの企業から新商品が登場しました。
しかも、1日約120円という破格の金額で。

発売して間もないですが、事前におこなわれたモニター調査では信じがたい結果がでているようです。

もしかして私もいよいよ・・・?こんな症状に要注意

こんなデータを見つけました。


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000029447.html 

「身体の痛み」や「疲れやすさ」を感じている方は、
全ての年代において50%を超えており、
その他の症状に関しても非常に高い割合です。

肉体だけでなく、精神的な症状を感じている方が多いのも非常に厄介なところです。

複数の症状に悩まされ、生活に支障が出る前に、早めに対処したいところですね。

ミドル・シニア世代の救世主。話題の『食べる美容液』


「まだまだこれから!」という40~50代でいつまで続くか分からない
身体の不調に悩まされないといけないのか・・・不安。

いいえ、
もうそんなことに悩まなくても良くなるかもしれません。

今回、新発売された話題の食べる美容液。
その名も・・・和漢プラセンタイソフラボン

プラセンタを含む豊富な成分をぎゅっと凝縮した新商品なのですが・・・
これがほんとに凄い。

後ほど詳しくご紹介していきますが、
「しっかり休んでも、なかなかすっきりしない。」
そんな女性のためだけに開発されたアイテムです。

病院の治療でも使われるプラセンタ


40代〜50代頃に始まる女性特有の不調に対して、
一般的には「ホルモン補充療法」と呼ばれる治療がおこなわれます。

しかし、この治療法は誰でも簡単に受けられるわけではありません。
特に子宮筋腫高血圧肝機能障害などがある方は、
かなり慎重に進めていく必要があります。

では、ホルモン補充療法を受けることが難しかった人はどうすればいいのでしょうか?

諦めるわけにはいきませんよね。

その場合には、あるものが代用されます。
代用されるものとは・・・「プラセンタ」

そうです。
和漢プラセンタイソフラボンにも
ぎっしり配合されている「プラセンタ」です。

和漢プラセンタイソフラボンが凄い。驚愕のポイント3つ!


病院の治療でも使われるプラセンタを配合」というだけでも十分凄いですが
和漢プラセンタイソフラボン
凄いところはそれだけではありません。

ポイントは大きく分けて3つ!

ポイント1:プラセンタのパイオニア企業が開発!

なんとこのサプリメント、
開発したのが、プラセンタのパイオニア
「フラコラ」さん。

あっ!あのスポイド式のプラセンタ原液の企業さんか〜!
長年、プラセンタ商品の開発に携われていた企業さんだから、安心。
品質管理も徹底されています。

ポイント2:「プラセンタ」×「和漢」×「大豆イソフラボン」のハイブリッド商品!

それぞれのサプリは数あれど、すべて入ったサプリって中々見ないですよね。
「和漢プラセンタイソフラボン」はすべてを組み合わせたハイブリットサプリなんです。

①女性力をサポートする「プラセンタ」を低分子化して10,000mg配合!

徹底した衛生・品質管理が確保された豚胎盤を原料として、
抽出・濃縮されたエキス粉末を配合!
フラコラさん独自開発の吸収率の高い低分子プラセンタを使用

②女性らしさを後押しする「大豆イソフラボン」20mg

40代後半〜50代前半にかけての女性の揺らぎの原因は女性ホルモン(エストロゲン)の急激な減少。
そんな女性の体の変化を見据え、女性力を力強く後押しする働きがある「大豆イソフラボン」を配合。

引用:https://www.kobayashi.co.jp/brand/inochinohaha/jyosei_h.html

③古くから女性に良いとされる「5種の和漢成分」を配合!
天然の和漢伝承成分で心身をバランスよく整え不調をケアして健やかでハツラツとした毎日へ♡

さらに、βカロテン、ビタミンE、乳糖発酵物などの美容・健康サポート成分も配合されているんですよ!!

女性に嬉しい成分がこのサプリに凝縮されているんですね(^^)

ポイント3:低コストで始められる!なんと!!1日約120円!!

揺らぎ世代の対策として多く用いられる「プラセンタ」
病院での治療だと・・・

プラセンタ注射薬(メルスモン)
→1回2A約2000円程度。皮下注射の痛み、献血制限あり
HRT療法・ホルモン補充
→全ての女性に対応できない(制限あり)

結構、コストかかるんですね><
それに、病院に通う時間もかかっちゃいますね。

この「和漢プラセンタイソフラボン」は、
飲むだけだから簡単!
5秒で終わるケアだし、
30日分(1日3粒で算出)で3600円。

1日だと、約120円なんです!!
約120円だったら、
毎日のコンビニ代だったり、
飲み物代を浮かせたらいいから、始めやすい
ですね♡

お得に買える公式サイトを載せておきますね。

気になるモニターさんの口コミがこちら

モニターさんの声も気になるところ。
一気にご紹介します♪

※個人の感想で効果・効能を示すものではありません。

◆仕事を終えて帰ってから家族の夕飯は作るものの、作っているうちに気持ちが疲れてしまって自分は夕飯を食べる気になれず抜いてしまうことがたびたびあったのですが、その気持ちの疲れが軽減しました。
(53歳/イソフラ、プラつぶ定期中)

◆家事と家事の合間に横にならずにはいられない倦怠感が少し軽くなりました。
(44歳/イソフラ定期中)

◆イソフラボンを摂取してもホットフラッシュはあったが、今回倍飲みしている間はまったく感じなかった。
(54歳/NTM イソフラ愛用者)

日々の不調のサポートに
なっている
ようですね^^
これならぜひ試してみたい!!